
オーダーメイドペットクッション(ハグペット)を購入した顧客の声をお届けします。
ペットクッションは欲しいけど、本当のところはどうなのだろう?
と、悩んだり考えたりしますよね。
そうしたときに実際に購入した人の声(意見)を聞いてみたいと思いますよね。
今回は、サン・オリオン社さんに寄せられた購入者の声を取り上げて、購入した人がどんな感想を持ったのか、ということを見ていきます。
*ここからはハグペットを製作しているサン・オリオン社の公式ホームページからの引用となります。
「リアルなジャガード織り(デジタル処理)はすばらしい。
LINEで友人にすすめてあげました。ハグしやすい形は、どんな形が一番良いのか…。」
「型違いが来た為に、とてもラッキーな思いをさせて頂いています。
とても肌触りがよく、グレードの高さに大満足です。
こんな生き映しに出来るなんて…。家族みんなで涙でした」
「ジャガード織りで一つ一つ丁寧にお作りいただいて、とても可愛いですが、価格がもう少し安くなればいいかなと思いました」
「月命日に届きました。コロが蘇ったようで嬉しかったです。ありがとうございました」
「あまりにも良くできていて驚きました。イスに置いていると、そこに座っているかのようで嬉しいです。亡くなった子もお願いしたいと考えています」
「世界にたった一つだけのクッションに大満足です。
一生大切にお部屋に飾っておきたいです。ありがとうございました」
「実は今年の5月12日に愛犬が亡くなり、寂しくて注文させていただきました。
8月頃に到着と思っていたのですが、実際に届いたのが7月12日。ワンコの二ヶ月命日で、しかも翌13日はワンコの14歳の誕生日でした。
神様からのプレゼントなのかなと勝手に思っております。注文して本当に大満足です。
これからも素敵な商品を作りつづけていってください」
「亡くなったペットが帰ってきてくれた感じがして、とてもうれしいです。ありがとうございました。もう少しお値段が安いと、大きいサイズも作りやすいかなと思います。
でも、それ以上にかわいいので他の商品も購入を検討中です」
「写真プリントの同じような(少し小さい)クッションも作りましたが、写真なので長くもたないため、こちらを申し込みました」
「写真そのものの姿で、想像以上のクッションが届き、家族の笑顔がさらに増えました。
3ヶ月待ったかいがありました!ありがとうございました」
「8年前に亡くなった愛犬を改めて抱きしめることができました。ありがとうございました。大きさの種類がもう少しいろいろあるといいなと思いました」
「作っていただいたハグペットは、今一緒に住んではいない子(猫)でした。
到着してからは、まるでそこにいるかのようで、感動しました! 大切にします」
「届いたハグペットを見て、あまりにもリアルでステキで涙が出てしまいました。とても気に入りました。ありがとうございます。欲を言えば着物の色味がもう少し赤ければなぁと思いました。(笑) でも大満足です! 立体的で猫がもうひとりいるようです」
「両親に結婚式の記念品として贈呈、両家ともに涙ぐんで喜んでいました。
車で出かける時は愛猫の代わりにつれていく! と申しています。
織りが丁寧で美しく、ラッピングも可愛らしく、わたしたちも嬉しかったです」
「卒業間近の娘にプレゼント。本当に本当に大切にしていた愛犬が戻ってまいりました。
枕のとなりで添い寝をして守ってくれています」
*ここまでがサン・オリオン社さんのホームページからの引用でした。
それでは、お客さんから寄せられた声の中からハグペットの特徴や感想を引き出してみます。
【サン・オリオン社のハグペットの特徴】
1. ジャガード織りの技術の高さ。
(この技術は他のペットクッションを製作している事業者にはないものです)
2. 肌触りの良さ。
(これもジャガード織りならではのペットクッションの特徴です)
3. ペットの姿にリアル感がある。
(立体的に見えるために、プリントのクッションにはないリアル感があります)
4. オーダーメイドの世界にひとつだけのペットクッションである。
(ジャガード織りを使ったペットクッションはハグペットだけ)
5. 長持ちするペットクッションである。
(プリントではないため、水洗い直射日光などで色落ちしない)
6. 大切な人への贈り物として最適である。
(高級感、リアル感、耐久性があるため贈答品として喜ばれる)
【ハグペットの課題点】
購入者からいくつかの要望がありました。
1. 価格がもっと安くなると良い。
2. サイズの種類がもう少しあると良い。
【注文した顧客に共通する感想】
1. 本物そっくりの出来栄えに驚くと同時に喜んでいる。
2. ペットが生き返ったように感じている。
3. 肌触りの良さ、高級感に満足している。
4. 丁寧な製作を感じ取っている。
5. 贈り物をした方も、贈られた方も喜んでいる。
6.愛するペットが戻ってきた気持ちになり、生きる力が湧いてくる。
【個人的な意見】
購入者からの要望が2点ありましたが、二つ目のサイズの種類に関してはわたしもS・M・Lなどの3種類くらいあるといいなと思いました。
値段については、安くするというのは高級品でなくなるということを意味しますから、それはどうかなと個人的には思います。
例えば、ベンツ、BMWなどの車の値段は高いですね。
それでも人気はあるし、手に入れた人は満足しているはずです。
ハグペットもそれと同じです。
高級品には高級品である理由があるのですから、値段をあまり安くするというのは、商品の品質を低下させるということにつながります。
(もちろん企業努力はあるべきです)
(もちろん企業努力はあるべきです)
ペットクッションを選ぶ際に大事なポイントは、
オーダーメイドのペットクッションは、消耗品ではない
ということを理解することです。
せっかく購入したペットクッションが色あせたり剥がれたりしたら、それこそ悲しいのではないでしょうか。
ですから、ペットクッションには、耐久性やリアル感がある商品であることが要求されるのです。
いつまでも愛するペットと過ごしたいと思うなら、耐久性、リアル感、高級感があるハグペットをおすすめします。
お読みいただきありがとうございました。
